インター校あれこれ:その3 工作 息子編

 
新年おめでとうございます🎍
昨年後半は投稿が滞ったので、昨年の作品集を。 
 
子ども達が通うインター校は、日本でいうところの「総合学習」に力を入れています。
その一環として、
校庭で野菜を栽培・お世話をして、収穫できると児童に配ったり、
年に何度も大小の作成物があったりします。そして、この制作物は親の助けが前提です💦



【エントリーNo.1 姫路城 by 息子】

夏休みが終わった7月下旬、学校から「世界中のあらゆるタイプの住宅の3Dモデル」を作るお題が出されました。

息子
息子

去年行った姫路城作る!

といって、完成予想図と平面図を描きました🏯

大雑把なO型のK
大雑把なO型のK

(えーーーー!姫竪穴式住居でいいんじゃない!?)

空き箱を下から大きい順に何個か重ねれば、、、

几帳面なA型<br>エンジニアのR
几帳面なA型
エンジニアのR

そうじゃないねん!それじゃ美しくない!!

作成期間は6週間。材料の調達と夜なべ作業の幕開けでした。
 
 

約1週間後
見本に合わせて土台と1段目が出来ました。
放心状態の私を横目に立体の図面を描いて、それに合わせて寸法を測り、箱を切るR。
 
 

 
 
【エントリーNo.2 桜 by 娘】
姫路城と並行して、娘にも宿題が、、、
お題は「自分の国の特別な花」
しかも、PowerPoint, Google Slides, 又は印刷物で提出、、、
って、小1が1人で出来る訳ないじゃ〜ん❗️

桜の絵も相方が描いてます🌸
娘はタイトルの文字を色塗り📝

 
 
【再び姫路城】
3日後
National Day(シンガポール独立の日)の連休があったため、大天守閣の下地が出来ました(ほぼR作)🙌この後、息子が細かい飾りや窓など担当します。

 
 
さらに1週間後
大天守に飾りが付きました(材料はアルミホイル)。小天守も作成中🏯

 
 
4日後
大小天守を土台と固定して、Rの担当パートが完成。息子に引渡しました🏯
入母屋破風、唐破風他、こだわりが見られます。
<ご参考>
破風(はふ)ついては、こちらがとても分かりやすいです。

 
 
2週間後
姫路城完成&提出しました🏯
日本語補習校の宿題との兼ね合いで、工事が休みの日が続きました👷一時は完成が危ぶまれましたが、窓の一部や屋根瓦を手描きにしたり、最終日に色塗りを3人がかりでやって、間に合わせました💦
 
スクールバスに持って乗っても壊れないようRが箱に固定して、翌朝学校へ持って行きました📦

 
続きます☟

コメント