シンガポールは、今日から旧正月連休です🐇 🍊🐇🍊
1/21 旧暦の大晦日
1/22 元旦
1/23 2日目
中華系の国民が人口の約75%と言われるシンガポールでは、カレンダー上の年末年始より旧正月を盛大に祝います。(2022年の旧正月直前のチャイナタウンの様子はこちら↓)
子どもたち | 1/21-1/24 |
R | 1/21-1/29 |
まで休み😮💨
今年は昨年末にドバイとドーハで散財したので家でじっとします💸
さて、12月初旬にドバイから戻って、1ヶ月半も鳴りを潜めていたのは、ズバリ!
“立ち直れなかったから_| ̄|○”
私と娘がドーハの歓喜を現地観戦出来なかった顛末は、Rが記載しています。では、ドバイで何をしていたのか❓のお話ですm(_ _)m
******************
空港に向かう父子と共にタクシーに乗り、母子はクリニックの前で降車。
穏やかならざる気持ちのまま、アメリカ系のクリニックのドアを開けました🏥
まずは受
15:20に予約したKです。
承っています。
受診に500ディルハム(約17,500円)。
血液検査や便の検査をすると、さらにかかりますけど、大丈夫ですか?
お支払いはどうしますか?
※ ディルハム=UAEの通貨単位、1ディルハム=約35円
この海外旅行保険を使って、キャッシュレスに出来ますか?
この海外旅行保険は使えません。
受診するなら一旦ご自身で払って、後から保険会社に請求してください。
どうします?
(心の声)
娘は吐きまくりな上、脱水が心配だから受診しに来たのに、いきなり支払いの話かい😢
(弱っている時に連れない対応はこたえる⤵️でも、受付嬢はそんな事情知らないしね)
なんとかシンガポールに戻れるようにせねばならぬから、帰るわけにはいかぬ。
最終的にいくらかかるんだろう😓
受診します。
では、こちらに必要事項を記入してください。
必要書類を記入しながら、しばし待合ロビーで待機。
この待合ロビーは、イスラムのお国柄で男性と女性で分かれていました。
いざ診察
Drの部屋に呼ばれ、娘と入室。
ホテルではグッタリしていた娘ですが、診察室内を見回したり歩いたりして、少し元気。
私は、事前に娘の症状を時系列で書いたメモを作り、それを英訳したスマホの画面📱をDrに見せました(正解に全部は英語で話せないと思ったから💦)
英語が堪能なDrは、それを読んだ上で娘を丁寧に診察してくれ、更に私の話も丁寧に聞いてくれて、少し安心しました。そして、脱水の状態を把握するための尿検査をしました。
➕尿検査100ディルハム(約3,500円)
そして診断は、
・何かのウィルスがお腹に入った
・ウィルスが出るのを待つのみ
・ひどい脱水ではないけれど、便の状態に合わせた水分と食事の摂取で脱水を防いでいく
という、一般的なものでした。
ホッとするとともに、「これで何とか1日半後には帰れるかも✈️」と一安心。
保険請求用の診断書は後日メールでもらえることを確認し、診察代と検査代の600ディルハムをカード払いして、クリニックは終了。
レシートは受け取り必須です!
次は薬局
診察を終えて、次は薬をもらいます。
併設の薬局に処方箋を持って行き、整腸剤を1箱もらいました。
➕薬代 274.50ディルハム(約9,670.5円)
支払いをして、こちらでもレシートの受け取り必須!
その後、同じビルにあったコンビニでポカリやリンゴジュースを買い込み、上下8車線の道を歩道橋を通って渡り、向かいのホテルまで歩いて帰りました。
決戦の夜
試合が始まるてあろう時間に部屋のTVをつけると、チャンネルを変えても変えても日本🆚スペインはおろか、他のW杯の試合も出てきません😱😱😱
・胃腸炎でホテルに缶詰め
・ここまで来て観戦に行けない
・部屋のTVは中継が映らない
という、三重苦(拷問か⁉️)
私、何しに来たんだろ、、、(遠い目&涙目)
そうは言っても、親だから仕方ないし、
予定通りにシンガポールへ戻れたことを考えると、
ホテルに残って正解でした☺️
シンガポールに到着後
歴史に残る良い試合だったと聞くのに、絶望感満載&悔しくて、スペイン戦はニュースのダイジェストでもAmebaでも観られませんでした(今も)😭
さらに、よほどのダメージだったのか、”体調不良が追い討ち😩”
娘が回復したのと入れ替わりに私が胃腸炎を発症(うつったよね⤵️)し、体重が急減したり耳が聞こえにくくなったり、動悸息切れまでしたためクリニックを受診。結局、回復に2週間以上かかりました。
そのため、娘の保育園の卒園発表会に行けず娘に泣かれました😭
(いやいや、泣きたいのはこっちだよ⤵️)
そうこうするうちに、息子の学校が修了式を迎えて”息子5週間の冬休み⚽️”
その冬休み中のクリスマスに“大阪の甥姪が遊びに来て、思わぬ長期滞在”(詳細はRより)
途中、子ども4人(甥姪は中高生で助かりました😃)をワンオペしながら、“娘の入学準備と息子の進級準備🏫”
疲れがたまると一発でギックリ腰になるのに、よく耐えた❗️と、自分で自分を褒めたいと思います😅
コメント