9月初旬、娘(K2=年長に相当)がインターナショナルスクールの面接試験を受けました。息子が通っている学校です。
シンガポール小学校事情
息子、娘がシンガポールで小学校に上がるのに、我が家の場合の選択肢は3つでした。
- 日本人小学校
- シンガポールのローカル小学校
- インターナショナルスクール(以下、インター校)
1:日本人小学校
日本人小学校は、シンガポールの東と西に1校ずつあります。
しかしながら、私たちの住まいはどちらの小学校からも遠く、スクールバスが来ません。息子が学齢期になったころ、小学校の近くへ引っ越しを検討しました。しかし、納得のいく家が見つからなかった上に、当時住んでいた家の契約破棄に伴う違約金や夫の通勤時間、当時4歳の娘に転園が必要なことも足かせとなり、断念しました。
2:シンガポールのローカル小学校
シンガポールのローカル小学校への入学は、教育省の専用サイトから申請する必要があります。
申請には優先順位があり、大きく分けると
一次募集:シンガポール国民
二次募集:永住権保持者
三次募集:定員割れしている学校があれば外国籍の者(帯同VISA所持者)
の順番で申請できる仕組みです。
2年前、息子は三次募集で申請をしましたが、「外国人枠に空きがありません」との理由で選考に漏れ、インター校に入学した経緯があります。
3:インター校
こちらには、英国や米国系、IB校、オーストラリア、カナダ、欧州、インド、フランスなどなど、それぞれの特徴を持ったインター校があります。インター校は、学校によって新学期の始まりが異なります。また、児童の生まれ年・生まれ月の区切りによる学年設定も各校で違います。
2年前の息子と今年の娘、小学校に入るのに滑り止めを受ける
息子も娘も2歳前からローカル保育園に通い、卒園まで過ごしました(過ごします)。そのため、クラスメイトと同じローカル小学校を希望した(している)のですが、外国籍の児童に対する枠が非常に少なく、教育省の選考に漏れました(漏れる可能性があります)。
そこで、インター校を受ける(=滑り止め)ことにしたのですが、これがややこしい😭
2年前の息子のスケジュールです(娘もほぼ同じです)。
2020年5月~6月 | 三次募集でローカル小学校への出願申請 |
2020年6月 | インター校へ出願と面接試験 ※娘は8月下旬~9月に実施 |
2020年10月 | ローカル小学校外国人枠の結果発表 |
2020年10月下旬 | インター校入学手続き |
2020年12月末 | ローカル保育園卒園 |
2021年1月 | インター校入学 |
仮に、8月~9月に新学期が始まるインター校に進みたい場合は、ローカル小学校の第三次募集の結果を待っている間に、入学試験が終わってしまったり、定員が埋まってしまったりする可能性がありました。
そのため、ローカル保育園のスケジュール・インター校のスケジュール・ローカル小学校への出願スケジュールを見ながら、滑り止め校を受ける必要がありました。
息子のインター校は1月始まりでしたが、定員が埋まってしまう不安があったので、ローカル小学校への出願と並行してインター校の面接試験を受けておきました。
内定をもらっておいて、ローカル小学校の結果を待ったのです。
娘、一言も発さず!(◎_◎;)
家や保育園では活発な娘ですが、初対面の人や場所には超x100がつく人見知り(場所見知り)。面接を受ける前からそれを見越して、何度か息子の小学校に連れて行ったり、スタッフや先生に会わせてみましたが、本番ではもれなく本領を発揮してくれました😮💨
面接はイギリス人の校長先生で、初対面。素敵な低音のブリティッシュイングリッシュを話されました。そんなイギリスの老紳士を前に、娘は私にしがみつき顔を埋めたまま。
息子と2人なら校長先生の部屋へ入れるかと試みたものの、全くダメ。
結局会議室に移り、息子と入学担当のスタッフも交えた面接が始まりました(本来なら校長先生と一対一)😱
校長先生は、母にしがみついたままの幼児に慣れてらっしゃるのか、素敵な声でゆっくり分かりやすく娘に話しかけてくださいました。
娘は校長先生を横目でチラ見しながら様子を伺うも、お話は理解している模様。私はというと、娘を抱っこしながら冷や汗タラタラ(正面向いて、先生と話しなさいよ〜💢)
先生が描いたという絵本を見ながら(一方的に)話は進み、
じゃあ、この本を貸してあげるから、お家でお兄ちゃんやご両親と一緒に読んでね。そして、私のところに返しに来てくれるかな?
(うなずく)
はい、では面接は終了です。入学許可証をもらってくださいね。
(目が点、、、👀へっ⁉終わり⁉️いいの?これで合格なの❓)
あの、、ろくに話もしてませんから、日を改めて連れてきましょうか?
十分ですよ
わっ、分かりました、ありがとうございます!!!
(ひえ〜!(◎_◎;)これで合格もらえるなんて💦)
息子が先に入学しているから、お情けで合格させてくれたに違いない💧
面接後、私はドッと疲れが出たのは、言うまでもありません_| ̄|○
コメント